新潟市立根岸小学校webサイトへようこそ! 〒950-1247 新潟市南区山崎興野2288番地
℡025-362-6250 fax025-362-1622
根岸小学校は、新潟市南区の北部に位置し、米・果樹・野菜等の栽培が盛んな地域にある学校です。
教育目標 「明るく 生き生き 根岸の子ども」
・学校紹介(基本情報)
・校長室より
・教育ビジョン
・アクセスマップ
☆休校・休園時の子どもとの過ごし方
☆
・研修計画
・生活科・総合的な学習の時間の取組
・年間行事予定
・学校だより
・校時表
・図書だより
・いじめ防止基本方針
・今月の主な学校行事
・登校許可証明書
・出席停止報告書
(コロナウィルス感染症関連)
・情報公開ガイドライン
12月2日(水)
★12月になりました。令和
2年もあと1か月です。今
年の締めくくりをしっかり
としていきます。
★今週から読書旬間が始まり
ました。読み聞かせや本の
紹介カード作成,「うちど
く(家読)」など,様々な
活動に取り組みます。
★
インフルエンザの感染に
も気を配らなければならな
い季節です。さらに,新型
コロナウィルス感染症の第
3波も到来しています。
予防の基本は変わりません
引き続き新しい生活様式
を実践して感染症予防に気
を付けて生活しましょう。
に
・・
2m距離をとろう
い
・・入れ替えよう空気
が
・・がやがや、
むんむん、
ぎゅうぎゅう
3密を防ごう
た
・・正しい手洗い
し
・・症状なくても
マスク
《子どもの安全な登校には》
◆根岸セーフティースタッフ織田様を中心に、見守り強化をいただいているところです。地域・保護者の皆様が子どもの登下校時刻に通学路に立っていただけることで大きな犯罪抑止力につながります。是非、ご協力をお願いいたします。また、登下校の時間に道路脇の畑で作業されていたり、犬の散歩をしながら見守りいただくことも効果的です。地域全体で地域の宝である子どもの安心・安全を実現しましょう!
【根岸小学校 子ども大凧「児雷也」】
新潟市立根岸小学校
〒950-1247
新潟市南区山崎興野2288番地
℡ 025-362-6250
fax 025-362-1622
e-mail e608negishi@city-niigata.ed.jp
2020年1月20日からのアクセス数
このホームページの著作権は、新潟市立根岸小学校に帰属します。
ホームページで使用している写真及び文章の無断転載は禁止します。
Copyright (C) Negishi elementary school . All Rights Reserved.